交通費支給
ボーナス・賞与あり
社会保険完備
駅近
昇給あり
新卒・未経験可
研修制度あり
外部研修・学会
自転車・原付通勤OK
<理学療法士/正社員・新卒・未経験可> 駅近!大阪メトロ御堂筋線「昭和町」駅から徒歩で4分!基本給に加えて毎月の施術数に応じてインセンティブを支給。また能力・やる気次第で給与アップも可能です。新人研修があるのでご安心♪各種手当や昇給・賞与をご用意し、給与面でも安定して働ける職場です。
法人・施設情報
募集職種 | 理学療法士/正社員 月給:270,000円〜 ※能力により能力給別途支給いたします。 |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町二丁目20番16号 GoogleMapを開く ■大阪メトロ御堂筋線「昭和町」駅から徒歩で4分 ■大阪メトロ谷町線「文の里」駅から徒歩で9分 ■阪堺電軌上町線「東天下茶屋」駅から徒歩で10分 |
応募条件 | 理学療法士資格必須 新卒・未経験可 |
リハビリ分類 | 急性期・回復期・維持期・生活期・外来・地域・在宅 |
法人・医院名 | 医療法人凉庵会 整形外科吉田クリニック |
公式HP | https://ryoankaiyoshidaclinic.com/ |
整形外科吉田クリニックの紹介

あなたのお問い合わせ・ご応募を
スタッフ一同心よりお待ちしています
求人情報
医院名 | 医療法人凉庵会 整形外科吉田クリニック |
---|---|
募集職種 | 理学療法士/正社員(未経験可) |
仕事内容 | ■運動器リハビリ ■術後患者様の術後リハビリ。 手術後の患者様のスムーズな回復を、リハビリ指導によりお手伝いいただきます。 また膝や肩などの稼働に不具合を感じられている患者様を施術いただき、QOLの向上の手助けをしていただきます。 各PTそれぞれ患者様に1対1でご対応いただき、親身で丁寧な施術をお願いいたします。 |
応募資格 | 理学療法士資格必須 新卒・未経験可 【歓迎要因】 ☆これから実務経験を積みたいと考えている方 ☆即勤務できる方 ☆ハローワークでお仕事をお探しの方 【求める人材】 ◆明るく前向きでコミュニケーション能力のある方 ◆マルチタスク・デュアルタスクに強い・積極的な方 ◆よく気がつく、親切な方 ◆向上心・仕事意欲・熱意のある方 ◆行動が早く、忙しいのが好きな方 ◆患者様に真摯に向き合える方 ◆協調性があり、活気のある方 ◆エコーのある治療環境を生かしていただける方 |
給与 | 月給:270,000円〜 ※能力により能力給別途支給いたします。 |
給与備考 | 給与内訳(入職時) ・基本給: 155,000円 ・固定残業費: 40,000円(25時間まで)(超過分は法定通り支給) ・職務手当: 35,000円 ・施術数によるインセンティブ: 約50,000円+α 試用期間6ヶ月あり (試用期間は上記給与よりおおよそ3%減給となります) 【頑張り次第で年収400万・500万以上も可】 想定年収480万以上。 勤務10年で580万以上可(リーダー手当等込み) 【理学療法士/3年】 ・入職1年目 480万円 【理学療法士・リーダー/3年】 ・入職3年目 550万円 ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。 賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。 |
待遇 | 社会保険完備 ボーナス・賞与あり 昇給あり インセンティブあり 職務手当あり 外部研修・学会(院全額負担) ※希望があれば 研修制度あり 交通費支給 自転車通勤OK 原付通勤OK |
勤務時間 | 9:00~13:30/15:00~18:30(月・水・金) 9:00~13:00/15:00~18:30(木曜) 9:00~13:00(火曜・休憩なし) 8:15~12:00(土曜・休憩なし) |
休日 | 火曜日・土曜日の午後 日曜日・祝日 ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始休暇など、シフト制をとっていただけます。 |
勤務地 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町二丁目20番16号 GoogleMapを開く ■大阪メトロ御堂筋線「昭和町」駅から徒歩で4分 ■大阪メトロ谷町線「文の里」駅から徒歩で9分 ■阪堺電軌上町線「東天下茶屋」駅から徒歩で10分 |
選考プロセス | [1] CareNavi関西の応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可能です。 |
応募フォーム
お問い合わせ時のご注意事項
確認後、少々お時間をいただく場合がございます。
お急ぎの方はお電話でご連絡ください。
送信から一週間を経過しても連絡が無い場合は、お手数ですがお電話で再度お問い合わせください。
※印は必須項目ですので必ずご入力ください。
必要事項を入力後、フォーム下部の【送信】ボタンを押してください。
※確認画面はございませんので、内容をご確認してから送信ボタンを押してください。