平成25年に移転したきれいな『堀口記念病院』で【看護師】【看護助手】【総務事務員】増員募集♪
募集職種 | ・看護師(正社員・パート) ・看護助手(正社員) ・総務事務員(正社員) ※詳細は下記 |
公式HP | https://horiguchi.or.jp/ |
勤務地 | 南海和歌山市駅 から 徒歩5分 和歌山県和歌山市湊本町3丁目4-1 |
医療法人やすだ 堀口記念病院について


◆当病院の感染症対策◆
・手指衛生の実施やマスクの着用
・業務上必要な場合は、エプロン、ガウン等を使用
・面会制限の実施(スカイプでのオンライン面会)
・職員の健康管理の徹底及び来訪者の体温測定など
あなたのお問い合わせ・ご応募をスタッフ一同心よりお待ちしています
求人情報
各職種を選択すると詳細が見れます
【正】看護師【パ】看護師【正】看護助手【正】総務事務員
募集職種 |
看護師 |
応募資格 |
新卒、既卒(ブランクのある方でも応募可)で看護師免許 |
応募書類 |
新卒:履歴書、卒業見込書、成績証明書 既卒:履歴書、看護師免許の写し |
給与 |
基本給:190,000~220,000円 特殊勤務手当:10,000円 食事手当:2,000円 特別手当:0円~78,000円 夜勤手当:14,000円/回 月平均4回程度 年収参考例:経験年数5年:4,500,000円 |
諸手当 |
時間外勤務手当、住宅手当、家族手当、保育手当など |
昇給・賞与 |
昇給年1回(人事考課制度による)、賞与年2回(前年度実績4.0ヶ月分) |
勤務時間 (2交代勤務制) |
[日勤] 8:30~17:15 [夜勤] 16:30~翌9:00 休憩:日勤45分、夜勤120分 その他早出・遅出勤務等有り(配属部署により若干異なります) |
休日・休暇 |
年間公休110日、夏季休暇4日 年次有給休暇(時間単位でも取得可)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇 |
通勤手当 |
実費支給(上限¥22,000まで) ※駐車場補助費¥8,000含む ※マイカー通勤可 |
社会保険 |
労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金、厚生年金基金 |
退職金制度 |
有 (勤続年数3年以上) |
保育施設 ※現在定員空き無し |
連携している院外保育施設(企業主導型保育園)あり 24時間対応 (日勤帯3歳まで受入れ、夜勤帯は小学校入学まで受入れ可能 費用:1回700円、月15,000円) |
定年 |
一律60歳(再雇用制度あり 65歳まで) |
募集職種 |
看護師 |
応募資格 |
看護師としての経験実績がある方 |
応募書類 |
履歴書、看護師免許の写し |
給与 |
時給1,500円〜 ※経験、能力による |
勤務時間 |
[日勤] 8:30~17:15 週3日〜勤務で相談応 |
通勤手当 |
実費支給(上限¥22,000まで) ※マイカー通勤可 |
社会保険 |
労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金、厚生年金基金 ※雇用条件により異なる |
休暇 |
年次有給休暇(時間単位でも取得可) |
退職金制度 |
なし |
保育施設 ※現在定員空き無し |
連携している院外保育施設(企業主導型保育園)あり 24時間対応 (日勤帯3歳まで受入れ、夜勤帯は小学校入学まで受入れ可能 費用:1回700円) |
業務内容 | 看護師が行う医療行為以外の業務サポートをやっていただきます。 ・入院患者様の身の回りお世話 (移動補助、入浴補助、排泄介助、食事補助、清潔ケア、シーツ交換等といった介護業務) ・配属先の病棟における物品管理及び受発注業務、事務補助 |
---|---|
雇用形態 | 正職員(フルタイム) |
必要資格 | 資格・経験・年齢不問 ※介護福祉士資格保有者には別途資格手当あり |
雇用条件 | 基本給 :120,000~130,000円 食事手当 :2,000円 特殊勤務手当:10,000円 特別手当 :30,000~58,000円 夜勤手当 7,000円/回 月平均4回程度 ※経験、能力による 年収参考例:経験年数5年:3,000,000円 |
昇給 | あり(人事考課制度による) |
賞与 | あり 前年度実績 年2回・計4.00か月分 |
諸手当 | 交通費:実費支給 上限有り 22,000円 ※マイカー通勤可(駐車場代8,000円まで補助) ▽その他▽ 時間外勤務手当、資格手当、住宅手当、家族手当、保育手当など |
加入保険等 | 雇用、労災、健康、厚生、財形、厚生年金基金 |
退職金 | 退職金制度あり(勤続3年以上) |
就業時間 | 日勤: 8:30~17:15(休憩45分) 早出: 7:00~15:45(休憩45分) 遅出:10:15~19:00(休憩45分) ※早出、遅出は応相談 夜勤:16:30~翌9:00(休憩120分) ※月平均4回程度(回数については応相談) |
休日 | 4週8休制(シフト勤務) |
休暇 | 年間公休110日、夏季休暇4日、年次有給休暇(時間単位でも取得可) |
定年 | 一律60歳(※再雇用制度あり 65歳まで) |
託児所 | 有り ※現状定員一杯で利用不可 |
休業取得 | 慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇 |
業務内容 | ・入退職、出退勤、労務手続き及び管理 ・給与、賞与計算(所得税、住民税) ・入職者のオリエンテーション業務 ・電話、来客対応、その他付随する一般事務 ・院内のパソコン関係の管理 |
---|---|
雇用形態 | 正職員(フルタイム) |
必要資格 | 経験は特に問いませんが、総務・労務業務経験があれば尚良し |
雇用条件 | 基本給 :140,000~190,000円 特殊勤務手当 :10,000円 食事手当:2,000円 特別手当:1,000円~58,000円 |
昇給 | あり(人事考課制度による) |
賞与 | あり 前年度実績 年2回・計4.00か月分 |
諸手当 | 交通費実費支給 上限有り 22,000円 ※マイカー通勤可(駐車場代8,000円まで補助) ▽その他▽ 時間外勤務手当、資格手当、住宅手当、家族手当、保育手当など |
加入保険等 | 雇用、労災、健康、厚生、財形、厚生年金基金 |
退職金 | 退職金制度あり(勤続3年以上) |
就業時間 | 8:30~17:15(休憩45分) |
休日 | 4週8休制(シフト勤務) |
休暇 | 年間公休110日、夏季休暇4日、年次有給休暇(時間単位でも取得可) |
休業取得 | 慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇 |
定年 | 一律60歳(※再雇用制度あり 65歳まで) |