未経験可
ブランク可
社会保険完備
自転車・バイク通勤可
昇給あり
勤務開始日応相談
感染症対策あり
<学童保育スタッフ>
未経験者大歓迎!!あなたの資格と経験を活かして子どもたちをサポートしてみませんか◎お問い合わせ・見学も大歓迎です!
法人・施設情報
募集職種 | 学童保育スタッフ(常勤指導員) 月給:144,100円(午後のみ) (時給換算:1,452円) ※試用期間6ヵ月あり |
---|---|
勤務地 | 西宮市立小学校内(41校の内24校)の育成センター 兵庫県西宮市染殿町8-17 西宮市総合福祉センター1階 GoogleMapを開く |
応募条件 | 次のいずれかに該当する者。 (資格・免許等は採用時点での取得見込みで可) ・社会福祉士資格取得者 ・保育士資格取得者 ・幼稚園教諭免許、小学校・中学校・高等学校等の教員免許取得者 ・高等学校卒業以上で、二年以上児童福祉事業に従事したもの ・基本的なPC操作ができる方 詳細は『 https://nishi-shakyo.jp/employment/ 』 の育成センター指導員欄を参照 |
従業員数 | 485人 |
法人・施設名 | 社会福祉法人西宮市社会福祉協議会育成センター事業課 |
公式HP | https://nishi-shakyo.jp/ |
社会福祉法人西宮市社会福祉協議会育成センター事業課の紹介

お問い合わせ・ご応募をスタッフ一同心よりお待ちしています
求人情報
※各職種を選択すると詳細が見れます
募集職種 | 学童保育スタッフ(常勤指導員) |
---|---|
仕事内容 | 小学校1~3年生(一部の施設では4年生まで)と障害のある6年生までの児童の見守りや一緒に遊ぶ等。子供に囲まれての仕事のため、若いエネルギーがもらえ、気持ちが若くなります◎アルバイト・パートは無資格からでもOK! 「保育園で働くのはハードだけど子供たちと関わる仕事がしたい」「資格をまた活かしたい」等ブランクのある方大歓迎! |
応募資格 | 次のいずれかに該当する者。 (資格・免許等は採用時点での取得見込みで可) ・社会福祉士資格取得者 ・保育士資格取得者 ・幼稚園教諭免許、小学校・中学校・高等学校等の教員免許取得者 ・高等学校卒業以上で、二年以上児童福祉事業に従事したもの ・基本的なPC操作ができる方 |
給与 | 月給:144,100円(午後のみ) (時給換算:1,452円) ※試用期間6ヵ月あり |
給与備考 | 週約24時間相当で1日約4時間 15 分相当の勤務。 それ以上は時間外勤務扱い。 特例手当(月額6,100円) 時間外勤務手当 研修手当 通勤手当 夏期・年末手当 (令和3年度実績3.9ヵ月分、初回調整あり)を規定に基づいて支給します。 |
待遇 | 交通費規定支給 社会保険完備 退職金制度あり 賞与年2回(令和3年度実績3.9か月分) 放課後児童支援員認定資格研修を受講していただき、 資格取得可能です。 |
勤務時間 | 【通常勤務】13:15~17:30 ① 月曜日~金曜日 通常の勤務は午後1時15分から午後5時30分まで。 ※最大午後7時まで延長利用有(延長勤務あり:時間外勤務) ② 隔週土曜日≪4週6休制≫ 午前8時または午前9時から正午まで(時間外勤務:延長利用無) 及び正午から午後5時15分まで(通常勤務) ③ その他 短縮授業日等は下校時からの勤務となります。 小学校休業中(春・夏・冬休み等)は、原則として、午前8時または9時から午後5時15分まで(延長勤務あり)となり、いずれも通常勤務時間以外は時間外勤務(手当あり)になります。 ④ 学校行事開催等により勤務日・時間が変更になる場合があります。 ⑤ 休憩時間 1日の勤務時間が6時間を超える場合は45分、8時間を超える場合は1時間となります。 |
休日休暇 | 休日 日曜、祝日、年末年始(12/29-1/3)及び隔週土曜日 年次有給休暇 採用時から規定に基づき付与、夏休R3 実績 7 日(7月~9月の間) コロナ関係の自宅待機等は別途有給 結婚休暇、忌引休暇 、介護休暇については、年 20 日 以内 等。 |
勤務地 | 西宮市立留守家庭児童育成センター 市内24ヶ所のいずれか 兵庫県西宮市染殿町8-17 西宮市総合福祉センター1階 GoogleMapを開く |
選考プロセス | [1] CareNavi関西の応募フォームよりご応募ください ↓ [2]令和4年4月18日~令和4年 5月23日 午後5時までに所定様式で申込必要 ※5月23日(月)午後5時までに必着 詳細は『https://nishi-shakyo.jp/employment/』の育成センター指導員欄を参照 ↓ [3] 令和4年 5/28採用試験 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可能です。 |
応募フォーム
お問い合わせ時のご注意事項
確認後、少々お時間をいただく場合がございます。
お急ぎの方はお電話でご連絡ください。
送信から一週間を経過しても連絡が無い場合は、お手数ですがお電話で再度お問い合わせください。
※印は必須項目ですので必ずご入力ください。
必要事項を入力後、フォーム下部の【送信】ボタンを押してください。
※確認画面はございませんので、内容をご確認してから送信ボタンを押してください。